青梅信用金庫

金融機関コード:1358

よくあるご質問

Q1どこに営業店がありますか?
A1店舗一覧をご覧ください。
Q2ATMの営業時間は何時までですか?また引出手数料、振込手数料はいくらですか?
A2各支店のキャッシュサービスコーナーのご利用時間手数料についてはこちらをご覧ください。
Q3あおしん以外でのATMの利用できるところはどこですか?
A3信用金庫・都市銀行等の金融機関、郵便局、セブンイレブンでお引出しが可能です。
ご利用時間帯・ご利用のATMによって、所定の手数料がかかります。各支店のキャッシュサービスコーナーのご利用時間手数料についてはこちらをご覧ください。
Q4通帳・印鑑・カードの紛失・盗難されたときは?
A4
Q5キャッシュカードの暗証番号を忘れてしまいましたが、どうしたらいいですか?
A5
Q6キャッシュカードの1日あたりの支払限度額を変更したいのですが、どうしたらいいですか?
A6限度額引下げの場合、ATMで変更できます。引上げの場合は、通帳(又はキャッシュカード)・お届け印などをご持参いただき、窓口までご来店ください。 詳しくは営業店にお問い合わせください。

なお、キャッシュカードの支払限度額引上げは、カードの盗難・紛失時に被害額が大きくなりますので、慎重にお取扱いください。

※引上げの上限は200万円までとなります。

Q7新規に口座を開設する場合、何が必要ですか?
A7
Q8住所変更の手続きについて教えていただきたいのですが。
A8
Q9名義変更の手続きについて教えていただきたいのですが。(ご結婚等で名義を変更される場合)
A9
Q10住宅ローンの切替え(優遇固定金利経過後の金利選択)の手続きについて、どのようにすればよいですか?
A10固定期間の満了日までにお取引きのある営業店にご来店いただき、お手続きをお願いします。
その際必要なものとして、通帳・印鑑(実印)・所定の手数料が必要となります。

※所定の手数料については、融資関連手数料をご覧ください。

Q11任意団体の口座開設について教えていただきたいのですが。
A11代表者の方の本人確認書類(運転免許証等)・印鑑が必要となります。

※代表者の方がご来店できない場合、来店者の方の本人確認書類(運転免許証等)も必要となります。キャッシュカードの作成も可能ですが、所定の用紙に団体構成員全員の署名・捺印が必要となります。

Q12定期預金の中途解約手続きは、どのようにすればよいですか?
A12お取引のある営業店にご来店いただき、お手続きをお願いします。その際、定期預金証書または通帳・お届け印が必要となります。場合によっては、本人確認書類(運転免許証等)が必要となります。詳しくは、営業店にお問い合わせください。
Q13相続の手続きには何が必要ですか?
A13
Q14「マル優」の制度について教えてください。
A1465才以上の高齢者マル優制度は平成17年12月末で廃止されました。平成18年1月1日以降にマル優制度をご利用できる方は、障害者年金・遺族年金・寡婦年金などを受給している方に限られます。
詳細につきましては、お取引店窓口までお問合せください。